
島の海辺で寝そべる猫さん。幸せそうに見えますね。。。
日本には、たくさんの小さな島があります。
そして、そこにはたくさんの猫さんたちが、貧しい生活をしています。
島には住民がいて飼い猫もいるものの、
飼い主のいない猫さんへの理解がないエリアが多く、
また動物病院がないことが殆どです。

不妊去勢手術を受けていないため、シーズンごとに仔猫が生れ、
殆どの子が飢餓やオス猫に襲われて死んでいきます。

2020年10月、
島で必死に生きている猫さんたちの負の連鎖を止めるため、
西日本の二つの島でTNRを実施をスタートさせました。
島には動物病院がありません。本土のボランティアが島に渡って猫さんたちを捕獲し、
船に乗って本土の動物病院に搬送します。
一度に搬送できる頭数は限られていますので、何日かに分けて何度も往復します。

活動の途中でガリガリにやせ細った仔猫を保護しました。
キジトラの可愛い女の子。生後6カ月くらいのようですが、体は驚くほど軽く1キロ足らずです。
即刻、本土の病院で治療を受けました。
ご飯が得られず、全ての臓器が発育不全で瀕死状態、
出来る限りの処置と点滴を継続してもらいますが、とても厳しい状態でした。
ボランティアさんが、アイちゃんと名前を付けて看病を続けてくれました。
でもアイちゃんは、旅立っていきました。
美味しいご飯も楽しいことも一度もなかったと思います。
アイちゃんのような不幸な猫さんがいなくなるよう、
一頭でも多く、早く、TNRを進めていきます。
皆様、どうぞお力を貸してください。
コメント
-
2021/01/03 編集